昨日に新春を迎えたものの未だに流行り病が猛威を振るっておりますね。
丁度、お正月の食材が足りなかったので元旦当日に業務スーパーで食材を調達した訳ですが、
どの店頭の消毒スプレーもアルコールが強すぎて逆に肌異常を起こしてしまうのですよね😅
そのため、店頭の消毒スプレーは使用しないことにしております。
その代わりに使用しているものは何か?
今回ご紹介させて頂きますのは、株式会社ネオス様のロジエ・ロジェです。
(製造販売元は株式会社サンワ・ウイングス様)
ロジエ・ロジェはニュアンス的にフランス語かなと思いきや、これが正解でした😃
ロジエはフランス語でバラの苗木という意味なようです😊
商品パッケージの表面に商品名とマークが施されているのですが、
よく見るとマークの内側には桜の花びらが描かれておりますね😊🌸
しかも、金色であることから特別感が感じられます。
パッケージ裏面の原材料欄をチェックしてみました。
主原料はエタノールであり、その他にヒマシ油やグリセリン、
サトザクラ花エキスやヒアルロン酸Naなどを使用しているようです。
そのため、手指の消毒だけでなく肌の保湿にも重宝致します😊✨
また、香りを楽しめるフレグランスアルコールスプレーというのは画期的な発想だと思います。
因みに、内容量は50mlとのこと。
用量が少ないと思われがちですが、公式サイトによれば1本で最大450プッシュも可能です!
そのため、大変経済的だと思います。
コンパクトな設計であることから、外出する際に鞄やポーチに忍ばせております😊✨
パッケージの色合いが淡いブルーであることから男性であっても携行していても抵抗感がないと思います😊
それでは、実践です。
消毒成分であるエタノールの配合量は70%以上なのですが、
私は外出先と帰宅時に2プッシュで消毒しております。
一見すると、アルコール度数が高いように思われがちですが、
保湿成分なども配合していることから敏感肌である私でも安心して使用することが出来ております😊
無色透明のスキンローションなのですが、べたつき感のないサラッとした液体です。
また、最初はほのかなペパーミントの香りが致します😊
スーッとするようなフレッシュで爽快な感じが堪りませんね😃
この後、両手に擦りながら馴染ませると全体的にシットリとした手に仕上がります😊
手の消毒と保湿を一度に行える点で大変重宝致します😃✨
また、ペパーミントの香りからフローラルな香りへと変化致します😊
2時間程度ならその香りも継続致します😃
そのため、仕事に集中したい時や気分転換をしたい時には香りを楽しむために使用する、
というのも有りだと思います😊
一度の使用で手指の消毒と保湿が同時にできるロジエ・ロジェ!
皆様のご家庭でもお試しになられてみては如何でしょうか!
(↑リンクを貼っております。ご興味のある方は是非御覧下さい)