死海文書-FC2ブログ-
懸賞サイトで当選したモニター商品やECサイトで購入した商品のレビューの他、お勧めアプリのご紹介や日常生活について執筆しております。
そのまま座ってお尻をキュッと引き締めるだけ!手軽に肛門括約筋を鍛えることが出来るヒップキュット!
ここ数週間ほど日本各地で猛暑日が続いておりますが、
皆様におかれましては如何お過ごしでしょうか?
こう暑い日が続くと気が滅入るのもそうなのですが、
外での運動が疎かになってしまいますよね。
私は夜間ウォーキングをすることが日課だったのですが、
3週間ほど熱帯夜が続いており、しかも無風状態であることから、
このところ余り運動出来ておりません。
そのせいか、お尻が垂れてしまいました。
身体というものは人間以上に正直だと思います。
そこで、この炎天下の中でも簡単に体型維持や体型改善効果を期待することの出来る
商品を探してみることに致しました。
今回ご紹介させて頂くのは、効目組様のヒップキュットです!
写真の商品がヒップキュットです。
半円状の木製の球体がアクリル樹脂によって嵌め込まれております。
重さについては体感的に60~70gくらいだと思われます。
手のひらよりも一回りくらい小さいサイズですので、
ズボンのポケットにも容易に収まります。
これなら職場や寝室でのデスクワーク中や、
公園のベンチに座っている時でも簡単に使用することが出来そうです。
先ずは添付資料に目を通してみました。
ヒップキュットはインドのヨガの秘技とさせる「クンバハカ(お尻締め)」の発想
を元にして開発された健康グッズのようです。
私自身、今まで肛門括約筋は鍛えたことがないのですが、
これと併せて骨盤底筋を鍛えることで、
・ヒップアップ効果
・下半身のトラブル改善効果
が医学的にも証明されているようです。
そのため、信憑性が高いと思います!
しかも、ヒップキュットを使用することで一度にこれらの部位を鍛えられるとのこと。
嬉しい限りですね!
論より証拠ということで、実践です。
シーツの上にヒップキュットを置き、
丁度肛門部分を乗せるようにして座ってみました。
若干、肛門周りが圧迫されるような感覚はありますが、
この状態で肛門括約筋の10回締め×3回程してみると、
お腹の芯から心地良く温まりますね。
個人差があるとは思いますが、私のように慢性的に血流が悪く、
冷え性持ちの方なら初回でもその変化を実感することが出来ることと思います。
また、サプリメントとは異なり、回数制限がないという点、
そして場所をとらない点も良いですね。
これなら習慣化することが出来そうです。
続いて、お尻以外の用途でも使用してみることに致しました。
私は扁平足でして、夜間ウォーキングを心掛けているものの
足が疲れやすいということに常々悩んでおりました。
このヒップキュットの半円状の部分を利用して土踏まずを刺激してみたらどうか、
と思い、早速マットを敷いて試してみました。
これがビンゴでした!
中々良い所に当たりますね!
木製の足つぼマッサージを踏むとただただ痛いだけなのですが、
ヒップキュットの場合は痛気持ちいいです。
多分、全体重を掛けることがないことに起因しているのだと思いますが、
これなら継続して挑戦することが出来そうです。
ヒップキュットの本来の用途は肛門括約筋の鍛錬ですが、
それだけに留まらず身体の至るツボの刺激にも代用することが出来ます。
皆様のご家庭でもヒップキュットを活用されてみては如何でしょうか!
身体の不調を改善することが出来ますよ!
http://www.pdfworld.co.jp/hip/
(↑リンクを貼っております。ご興味のある方は是非御覧下さい)