今回ご紹介させて頂く商品は懸賞サイトであるゲッティーズにて当選させて頂きました
B.Hプランニング様の「米ぬか純石鹸」です。
昨今では店頭を覗けば各社のボディーソープが棚いっぱいに並んでいる反面、
固形石鹸は棚の1~2列くらいしか置かれておりませんので、寂しさを感じております。
我が家では父がよくボディーソープを買って帰りますので使用しているのですが、
私と母は肌が弱い関係上、ボディーソープは身体に合わないようです。
確かに泡立ちや香りが良く、洗い上がり感も良いのですが、
お風呂から出ると無性に痒くなり、特に夏場にその症状が酷く出てしまいます。
一時期、その原因について調べたのですが、原因物質は合成界面活性剤でした。
今年も早い段階から暑くなり、汗を掻く場面が多くなったことから、
ボディーソープよりも安全で、敏感肌でも安心して使える石鹸はないかと模索していた最中に
こちらの商品の使用機会を賜わりました。
郵送物を開封すると、当選通知の他に
①純石鹸シリーズのチラシ3部
②馬油クリームと天然オイルのチラシが各1部ずつ
③米ぬか純石鹸1点
④当選者への手紙
が同梱されておりました。
特に、④当選者への手紙の同封は今までのモニター体験を通して数回程度ありましたが、
私のブログを拝見して選任して頂けたようですので光栄に存じます。
併せて商品に対しての熱い思いが込められておりましたので、是非とも使用し、
克明に綴ってみたいと思いました。
実際に手に持ってみたのですが、この米ぬか純石鹸は実にユニークな商品です。
1個の重さが130gもありますので、そのボリューム感に圧倒されますし、
ボリューム感があるからこそケチケチせずにたっぷりと使用できる点に魅力を感じます。
そして、専用の泡立てネットが付属している点も面白いですね。
その他、石鹸職人の方々が伝統的な釜焚き製法で手間暇を掛けて作っている点、
赤ちゃんからご年配の方々まで安心して使用できるよう無添加に拘っている点にも魅力を感じます。
さらに、商品名の通り米ぬかを配合していることで肌の乾燥や酸化を予防することができ、
しかも洗顔だけでなく全身洗いにも使用できるその万能さも気に入りました。
最近は真夏日のような暑い日が続くことからTゾーンのテカリや乾燥肌が気になりますので、
洗顔時に使用させて頂きました。
最初にぬるま湯で顔を軽く洗顔し、その後で泡立てネットをぬるま湯に浸し、
弧を描くようにして米ぬか純石鹸を擦り付けて泡立ててみました。
無添加ではありますが、この泡立てネットを使用することでクリーム状の泡になります。
気泡がとても微細ですので、顔全体に馴染ませる際の気分が最高ですね。
香料が一切使用されていないのでナチュラル感も感じられます。
また、ぬるま湯でサッと洗い流せるのも良いですね。
他の洗顔料を使用した際は泡残りがあると肌荒れやヒリヒリ感をよく感じたものですが、
この米ぬか純石鹸は驚くほど泡が綺麗に落とせますし、しっとりもちもちとした肌に仕上がります。
そして、無添加であることから皮膚の異常も全くありませんでした。
私の場合、他にも毛穴の開きが気になっていたのですが、
この石鹸を使用するようになってからは毛穴が目立たなくなってきたように思えます。
肌荒れでお悩みの方や自然派石鹸をお探しの方に是非ともお勧め致します。
(↑リンクを貼っております。ご興味のある方は是非御覧下さい)