fc2ブログ
2017-10-23(Mon)

これほどまでに美味しいのか!老舗のはんぺん!極上の味!

今回ご紹介させて頂く商品は懸賞サイトであるゲッティーズにて当選させて頂きました

株式会社政七屋様の「こだわりのはんぺん詰め合わせ」です。



IMG_1712.jpg 


久しぶりに食べ物系のモニターに当選致しましたので、心が躍る気分でした♫

こちらの商品は練り製品のため、クール宅急便で届きました。

配達員の方から受領した際、その重量感に驚嘆致しました!

かなり重いです!

それ故に期待感大でした!




以下、レビューを致します。



IMG_1713.jpg IMG_1714.jpg


上記左側の箱を開封致しますと、

右側の写真のように8種類のはんぺんが3枚ずつパッケージングされておりました

1枚1枚がしっかりとした作りですので、24枚でも結構な重みがありました。




他の方のレビューを拝見したところ、

うどんの具材として試食された方や、焼き目を入れて試食された方がいらっしゃいましたので、

私の場合は素材本来の味わいを堪能すべく、1日4種類ずつ自然解凍でそのまま頂くことに致しました。



IMG_1721.jpg 


1日目は、カレー串ダンゴ、角はんぺん、ベジタ棒、南瓜はんぺんを頂きました。

以下、簡便ではありますが、それぞれのはんぺんについての感想を述べさせて頂きます。


<カレー串ダンゴ>

・カレーの風味が過度に主張するわけではなく、すり身の味わいを引き立てておりました。

・鶏肉が入っているようで、4品目の中では一番食感が良かったです。

・カレー好きなお子様のおやつとしてもぴったりだと思います。


<角はんぺん>

・市販のはんぺんと比較して弾力感が強いです。

・噛むほどにすり身の旨味が口いっぱいに広がります。


<ベジタ棒>

・秋を感じさせる彩りの良さが食欲をそそります。

・牛蒡、人参の食感が良く、またコーンの自然の甘みも相まって病みつきになりました。

・野菜嫌いのお子様でも安心して食べられる味わいになっております。


<南瓜はんぺん>

・今が旬の南瓜が随所に散りばめられており、色彩豊かで食欲をそそります。

・南瓜本来の甘味とすり身の味わいが大変マッチしております。

・4品目の中では一番甘みの感じられるものであり、和菓子に近いはんぺんだと思います。



IMG_1725.jpg 


2日目は、いわしはんぺん、扇はんぺん、玉葱はんぺん、生姜はんぺんを頂きました。

以下、1日目と同様簡便ではありますが、それぞれのはんぺんについての感想を述べさせて頂きます。


<いわしはんぺん>

・おでんに入れるつみれに近いのですが、こちらの方がいわしの味わいがよく感じられます。

・しっかりとした歯ごたえがあり、自然解凍であってもお酒の肴にぴったりです!

私の母のようにサバアレルギーのある方は控えた方が良いと思います。


<扇はんぺん>

・玉葱の白と人参の赤が色鮮やかさを演出しております。

・玉葱と人参の甘みが感じられますので、野菜嫌いの方でも美味しく召し上がれると思います。


<玉葱はんぺん>

・シャキシャキ感のある玉葱が散りばめられており、食感が凄く良いです。

・玉葱本来の自然な甘みとすり身の味わいが大変マッチしております。


<生姜はんぺん>

・刻んだ紅生姜が随所に散りばめられており、正に秋にぴったりの色合いだと思います。

・紅生姜のシャキシャキとした食感と味わいが病みつきになりますね。お酒の肴に最適だと思います。




以上、2日間に分けて堪能させて頂きましたが、どのはんぺんも食感が良く、大変美味しかったです。

これから益々寒くなって参りますので、おでんの具材として入れれば最高の夕食を演出できると思います。

また、贈答用にもぴったりだと思います。




★こだわりのはんぺん詰め合わせ

http://www.hajimeya-honpo.com/products/detail.php?product_id=11

(↑リンクを貼っております。ご興味のある方は是非御覧下さい)

スポンサーサイト



2017-10-14(Sat)

躾けに最適!子犬が夢中になる知育アイテム!

今回ご紹介させて頂く商品は懸賞サイトであるゲッティーズにて当選させて頂きました

株式会社共立商会様の「ガジィー」です。



IMG_1732.jpg 


他のモニターの方は先月辺りに届いたようですが、

私の場合は執筆期限の6日前に届きました^^;




残念ながら愛犬のエルザは他界してしまいましたので、友人に事情を説明して協力して頂きました。




以下、レビューを致します。



IMG_1734.jpg 


公式サイトを拝見したところ、犬のサイズに応じた4種類のガジィーがあるようです。

私の手元に届いたものは、そのうちのチワワやヨークシャーテリアなどの超小型犬を対象としたガジィーSでした。

こちらのガジィーは子犬の頃からの知育訓練を目的として開発された商品であり、

この玩具を子犬に与えることで無駄吠えやストレスの解消、学習能力の向上といった効果が得られるようです。




早速、ガジィーSを直に握ってみたのですが、天然ゴムの強度が凄いですね。

私は男性の中では握力が低いほうなのですが、ハンドグリップを握る時と同じくらいのハードな強度だと思います。



IMG_1738.jpg IMG_1750.jpg


続いて、このガジィーSの開口部を開いてみました。

小型ながら奥行きがありますので、

店頭のお菓子売り場によく置かれている乳幼児用のお菓子小袋2~3袋分の容量は収まると思います。

試しに我が家のエルザの大好物であった犬用ドロップを入れてみたところ、30粒も入りました。



agakjgajkgjlaks.jpg 


友人宅を訪問致しました。

初めて見る玩具なせいかマロンちゃんは最初はキョトンとしておりましたが、

好物のリンゴチップの匂いがガジィーSから漂っているせいか、この後、ずっと夢中になって遊んでおりました。

その夢中な仕草が何処と無く子犬の頃のエルザのそれに似ておりました。

急なお願いにも関わらず快くモニター活動に協力してくれた友人に感謝致します。



動物とは言えど、一緒に暮らす以上は掛け替えのない家族です。

それ故に、小さい内から社会性を身に着けさせる必要があります。

そうした際、子犬の知的好奇心を燻らせるのがこのガジィーSです。




今現在、家族ともどもエルザの死から立ち直れておりませんが、

もし仮に新しい犬を飼う機会があれば是非ともこのガジィーSで遊ばせてあげたいと思います。




子犬の無駄吠えでお悩みの方、子犬からの知育訓練を徹底されたい方に是非ともお勧め致します!




★ガジィー

(↑リンクを貼っております。ご興味のある方は是非御覧下さい)

2017-10-01(Sun)

アンチエイジングの効果絶大!一風変わったコーヒー!

今回ご紹介させて頂く商品は懸賞サイトであるゲッティーズにて当選させて頂きました

株式会社ヴィジーン様の「グリーンコーヒー ガードックス」です。



IMG_1678.jpg 


私は毎朝濃い目のブラックコーヒーを飲むことが日課となっているのですが、

私ももう30大半ばに突入し、仕事仲間の中では肝硬変や糖尿病予備群の者などもおりますので、

そろそろ自己の健康面について真剣に考えるべきだと思うようになりました。

そうした中、今回は健康成分をふんだんに配合したコーヒーの当選の方を頂けましたので大変嬉しかったです。




以下、レビューを致します。



IMG_1691.jpg IMG_1692.jpg


コーヒーと言えば、焙煎した状態の粉末状のものやポーションタイプのもの、

最近では牛乳と割って飲む希釈タイプのものなども販売されておりますが、

このグリーンコーヒー ガードックスにおいては全くの別物であり大変驚きました。

一番衝撃的だったのは、小瓶サイズの容器の中に充填されている点でしょうか。




公式サイトと添付の書面を拝見したところ、

1日あたり1~3ショットを直に摂取するか、何らかの飲料で割って飲むかのいずれかの方法で構わないそうです。

私の場合は夕飯後に白湯で割って飲んでみることに致しました。


IMG_1701.jpg IMG_1708.jpg



白湯で割った場合は奇麗な琥珀色に仕上がりますので、視覚的には美味しそうに見えます。

実際、飲んでみましたところ、

市販のコーヒーと比較してコーヒー独特の苦みがない代わりに酸味とほのかな香りが特徴的でした。

多分、牛乳で割ってカフェオレを作れば酸味と香りの問題は解消され、違和感なく美味しく飲めると思います。




一方で飲んでみての効果ですが、

飲んで早々感じたものは代謝率の向上と血流の改善でしょうか。

私は日常的に血の巡りが悪いので、飲んだ後は下腹部からカァーッと熱くなるような感覚と、

血の巡りが良くなる感覚が顕著に感じられました

その他、日を追うごとに着実に体質の変化を感じるようになりました。

特に顕著に表れたのは四肢末端の冷え性や便秘の改善、乾燥肌の解消でしょうか。

20代頃ほどではありませんが、服用前と比較して肌にハリや潤いが出てきたことには驚き、そして嬉しかったです。

また、メンタル面においてもストレス耐性がついてきたのか以前よりも前向きに物事を考えられるようになりました

相乗的に効果を発揮しているようですので、今後とも継続して飲んでいきたいと思います。


ストレスでお悩みの方、体質改善をされたい方、

本格的なアンチエイジングに取り組まれたい方に是非ともお勧め致します!



★グリーンコーヒー ガードックス

(↑リンクを貼っております。ご興味のある方は是非御覧下さい)

フリーエリア

フリーエリア

プロフィール

南野秀一(蔵馬)

Author:南野秀一(蔵馬)
皆様、初めまして。
蔵馬と申します。

当ブログでは私が実際に使用してみた商品のレビューの他、楽天Roomで掲載しているアイテムをご紹介させて頂きます。

楽天roomでは、
・発売前のNSとPS4のソフト
・健康サプリメント
・ソフトドリンク
などをご紹介しております。
定期的に価格調査を実施し、最安値のものに差し替えております😊
是非ともご活用下さい。

🔻蔵馬の楽天room(QRコード)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
ハッシュタグ

#八女茶 #知覧茶 #お茶の山口屋 #無添加 #みかさ #日本茶 #緑茶 #メンズコスメ #mikasa #食物繊維 #野菜不足 #野菜嫌い #便秘 #ソープナッツエキス #男磨き #男の身だしなみ #コンディショナーはいらない #臭ピタッ! #アミノ酸シャンプー #エチケットケア #抹茶 #極みだし #大商金山牧場 #国産 #米の娘ぶた #石けん工房春風 #ハツラツ生活 #明晰の実 #ダメリーノ #メンズシャンプー #アミノブラックシャンプー #damerino #筋トレ好きと繋がりたい #じゃばら #美容好きな人と繋がりたい #美容好きと繋がりたい #サプリメント #じゃばらサプリ #こども野菜プラス #北山村 #花粉症 #ヴォーテール #EGF #リレイヴ #におい対策 #消臭成分 #REREVE #スポーツジム #ドクターズコスメ #髪の乾燥 #コスメ好きさんと繋がりたい #ライフスタイル #衛生的 #ダイソー #プレゼントにおすすめ #食塩不使用 #DAISO #100均 #マスキングテープ #パビリオ #pavilio #簡単アレンジ #手軽で美味しい #敏感肌 #アトピー #潤静 #乾燥肌 #おだしカクテル #食べスタグラム #手作りごはん #時短料理 #レーステープ #emajiny #子供 #昔ながらの枕 #そば枕 #薬品を使わない #無添加シャンプー #石油系合成界面活性剤不使用 #ノンポリマー #ノンシリコン #株式会社吉田商店枕工場 #吉田商店枕工場 #カラーワックス #ヘアカラーワックス #エマジニー #わさび&オリーブ #ワサビスルフィニル #深蒸し茶 #友白髪 #山口屋 #薄毛の悩みを解決 #シリカ水 #メンテナンスコスメ #瑠璃薬局 #すし酢レシピ #無添加プル #保湿 #nacona #ヨーグルト #ヨーグルトに野菜プラス #ハイビスカスローゼルすし酢 #Michisanskitchen #高麗人参 #刀豆ナタマメ協会 #ヨシトメ産業 #紅参 #紅参精 #Michiさんの台所 #ドリームK #紅参精スティック #ナコナ #bubka #楽天ROOMでお買い物 #楽天ROOMやってます #楽天ROOMに載せてます #楽天 #楽天市場 #楽天お買い物マラソン #楽天マラソン #楽天スーパーセール #メンズ美容 #フサフサ #炭酸シャンプー #メンズヘア #bubkazero #Fortero #フォルテロ #シャンプー #カーボニックスカルプシャンプー #育毛 #鹿児島 #なた豆 #ノルウェーのミネラルウォーター #北欧のミネラルウォーター #olden #クレシェンド神戸 #水と空気にこだわるお店 #超軟水ミネラルウォーター #料理のためのミネラルウォーター #北欧ノルウェーのミネラルウォーター #オルデン #機能性ミネラル水 #無農薬栽培 #リン酸誘導 #植物活性 #Si #水溶性珪素 #奇跡の水 #テラヘルツ #ソマチッド #LaCube #ラキューブ #免疫力アップ #こうじくん #生甘酒 #ウイルス対策 #手洗い #ミネラル #無添加石鹸 #顔洗い #酵素 #プロテアーゼ #アイフィールド #油汚れ #洗剤 #れんまるオンラインショップ #仲野産業株式会社 #アミラーゼ #れんこんパウダー #赤ちゃん 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
フリーエリア