今年ももう3月に突入致しました。
時の流れは実に早いものです。
さて、3月となると悩みの種になるのがスギ花粉の飛散による花粉症ですよね!
ネット上で公開されている花粉カレンダーによれば
私の住んでいる関東圏は2月~4月がピークのようです。
因みに、花粉自体は1年中飛散している訳ですが、私はスギ花粉にアレルギーがありますので、
現状もちょっとくしゃみなどが止まらない時があります😅
また、その他にも流行り病の武漢肺炎も気になるところです。
そこで、今回は花粉症とウイルス対策などに特化した株式会社美津和様の銀精をご紹介致します。
先ずは、商品側面のラベルをチェックしてみました。
銀精の特徴は銀イオン[Ag⁺]を配合しており、
この成分が消臭・除菌・防カビ・ウイルス対策・花粉症対策の効果を発揮してくれるようです😃
丁度、関東圏でのスギ花粉の飛散量が増えてくる頃合いですので、大変重宝しそうです😊
しかも、使用した箇所全てに銀イオン[Ag̟⁺]を付着させることで臭いの元を徹底分解し、
なおかつ快適な空間を持続的に実現してくれる点が嬉しいですね😊
銀イオン[Ag⁺]自体、汗臭ケア商品などにも時々配合されている成分であることから、
馴染みがある点においても安心感が持てます。
因みに、銀精の原材料は精製水、銀イオン、高分子吸水ポリマーとのこと。
通常タイプの内容量は120gですが、これ以外にも600gの大容量タイプもあるようです😊
通常タイプはコンパクトな設計ですので、置き場所に困らなくて良さそうです😃
それでは、実践です。
ラベルに記載されている使用方法の通り、上蓋を取り外した後、中蓋を取り外します。
中身はほぼ無色透明であり、匂いも嗅いでみましたがほぼ無臭です。
玄関口は家族の出入りの激しい場所であることからウイルスが一番侵入しやすい経路ですので、
早速、玄関口の窓辺に銀精を3~4時間ほど置いてみました。
普段は脱ぎたての靴の臭いが籠るので結構気になっていたのですが、
確かに強力消臭してくれますね😃
また、換気のために窓を開けていることから花粉が入りやすく、
玄関口でくしゃみをする頻度が高かったのですが、銀精を置いてからはそれを予防できております😊
続いて、私の寝室です。
私は普通の男性よりも男性臭がしないのですが、
部屋自体がちょっと脂のような臭いがするようになってきたことに抵抗感を感じておりました。
そこで、寝室の出窓に銀精を置いてみました😊
窓とドアを閉じ、2時間経過後に部屋に戻ったところ、臭いが見事に解消されておりました😃
最後に、トイレです。
やはり、どのご家庭でも一番臭う部屋はトイレだと思います😅
何の対策も講じないと用を足した後の臭いは長時間トイレ内に籠りますし、
下手に匂いの強烈な消臭剤を置くとその匂いで具合が悪くなるのですよね😅
という訳で、トイレに銀精を置いてみました😃
置いて2時間後くらいにトイレに戻ってみると、
トイレ内の臭いが綺麗すっかり無くなっておりました😃
恐るべき消臭力だと思います。
また、トイレ床は一番ウイルスが繁殖しやすい箇所とされておりますので、
配合している銀イオン[Ag⁺]の働きでトイレ内のウイルスを徹底除菌してくれる点も良いですね😊
流行り病である武漢肺炎対策にもなると思います。
以上、我が家の3箇所で実践致しましたが、
①仮に落としたとしてもゲルタイプであることから内容物が零れ落ちない
②無香料であることから常に快適な空間作りをしてくれる
③通常タイプはコンパクトな設計であることから場所を取らない
④単なる除菌消臭剤ではなく、防サビ・ウイルス対策・花粉症対策効果も兼ね備えている
点でとても重宝致しました😊
特に、今後はますますスギ花粉の飛散量が増えますので、銀精は必需品ですね!
オールマイティな効果を発揮してくれる銀精!
皆様のご家庭でもお試しになられてみては如何でしょうか😃
(↑リンクを貼っております。ご興味のある方は是非御覧下さい)
スポンサーサイト