fc2ブログ
2019-10-28(Mon)

とてもジューシーで味もしっかり付いている!病みつき必至の米の娘ぶたしゅうまい!

皆様は焼売はお好きですか?
私は大好きです。
何と言っても餃子と違ってタレ無しでも美味しく食べられる点が良いですよね!


ただ、最近のスーパー店頭などで見かける焼売は昔よく食べていた焼売と比較して大変柔らかく、
ジューシーさも欠けている点に不満を感じておりました。



20191028124628_IMG_8745.jpg
そこで、美味しい焼売を探してみることに致しました。
今回ご紹介させて頂くのは株式会社大商金山牧場様の米の娘ぶたしゅうまいです。



20191028124034_IMG_8739.jpg
早速、パッケージに付されている原材料欄をチェックしてみました。
主原料は山形県金山町産の米の娘ぶたというブランド豚の豚肉であり、
その他にも筍や椎茸、葱などが具材が入っているようです。


ここで注目すべきは、米の娘ぶた!
実は東京ビッグサイトにて開催された第38回食肉産業展2013の銘柄ポーク好感度コンテストにて
グランドチャンピオン・農林水産省生産局長賞を受賞されているようです。
国産米とホエーを食べて育った健康的で美味しい肉である点が好評を博しているようです。
ブランド豚の豚肉をふんだんに使用していること、これが米の娘ぶたしゅうまいの最大の魅力ですね!


20191028124533_IMG_8742.jpg
因みに、内容量は20個入りで500gとのこと。
単純計算で1個当たり25gですが、他社商品の通常サイズのものは大抵15~20g前後ですので、
それと比較するとボリューム感があることがお解り頂けることと思います。



20191028140327_IMG_8756.jpg
早速、調理に当たります。
今回は1人前分として米の娘ぶたしゅうまい5個、型抜きをした人参、白菜を用意致しました。



20191028141118_IMG_8765.jpg
続いて、水を十分含ませた蒸籠を用意し、底と内枠周囲に白菜を敷き詰めた後、
米の娘ぶたしゅうまいと型抜きした人参を丁寧に敷き詰めます。



20191028141428_IMG_8773.jpg
事前にお湯を沸かしておいた鍋に裏返しにしたステンレス製の浅型のザルを敷き、
その上に蒸籠を乗せます。
そして、再点火して15分ほど蒸らします。



20191028143834_IMG_8781.jpg20191028144604_IMG_8793.jpg
出来上がりがこちらになります♬
米の娘ぶたしゅうまいもふっくらと仕上がっております!



20191028144927_IMG_8798.jpg
レンゲにも乗せてみましたが、市販商品のそれよりも断然ボリューム感がありますね!



20191028153252_IMG_8814.jpg
次に、1個を二分割してみたのですが、中身がギッシリと詰まっておりますね!



20191028153218_IMG_8810.jpg
お箸で摘んでみても、程よい弾力感が伝わってきます。



早速、一口頬張ってみましたが大変ジューシーですね!
これぞ肉と言わんばかりに米の娘ぶたの肉の旨味が口いっぱいに広がります。
また、筍のシャキシャキ感や椎茸の程よい弾力感もいい塩梅だと思います。


商品自体の旨味を実感するために敢えてタレや調味料を使用しなかったのですが、
タレについてはお醤油や麺つゆ、お酢、ポン酢、ラー油、
薬味なら粒マスタード、白髪ねぎ当たりが合うのではないかと思います。



今まで色々な焼売を食べてきましたが、米の娘ぶたしゅうまいがダントツで美味しかったです。
吟味された食材のみで作られた米の娘ぶたしゅうまい、是非ともお薦め致します!



#米の娘ぶた
#大商金山牧場


米の娘ぶたしゅうまい
https://www.komenokofarm.com/?pid=129920603
(↑リンクを貼っております。ご興味のある方は是非御覧下さい) 

スポンサーサイト



フリーエリア

フリーエリア

プロフィール

南野秀一(蔵馬)

Author:南野秀一(蔵馬)
皆様、初めまして。
蔵馬と申します。

当ブログでは私が実際に使用してみた商品のレビューの他、楽天Roomで掲載しているアイテムをご紹介させて頂きます。

楽天roomでは、
・発売前のNSとPS4のソフト
・健康サプリメント
・ソフトドリンク
などをご紹介しております。
定期的に価格調査を実施し、最安値のものに差し替えております😊
是非ともご活用下さい。

🔻蔵馬の楽天room(QRコード)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
ハッシュタグ

#八女茶 #知覧茶 #お茶の山口屋 #無添加 #みかさ #日本茶 #緑茶 #メンズコスメ #mikasa #食物繊維 #野菜不足 #野菜嫌い #便秘 #ソープナッツエキス #男磨き #男の身だしなみ #コンディショナーはいらない #臭ピタッ! #アミノ酸シャンプー #エチケットケア #抹茶 #極みだし #大商金山牧場 #国産 #米の娘ぶた #石けん工房春風 #ハツラツ生活 #明晰の実 #ダメリーノ #メンズシャンプー #アミノブラックシャンプー #damerino #筋トレ好きと繋がりたい #じゃばら #美容好きな人と繋がりたい #美容好きと繋がりたい #サプリメント #じゃばらサプリ #こども野菜プラス #北山村 #花粉症 #ヴォーテール #EGF #リレイヴ #におい対策 #消臭成分 #REREVE #スポーツジム #ドクターズコスメ #髪の乾燥 #コスメ好きさんと繋がりたい #ライフスタイル #衛生的 #ダイソー #プレゼントにおすすめ #食塩不使用 #DAISO #100均 #マスキングテープ #パビリオ #pavilio #簡単アレンジ #手軽で美味しい #敏感肌 #アトピー #潤静 #乾燥肌 #おだしカクテル #食べスタグラム #手作りごはん #時短料理 #レーステープ #emajiny #子供 #昔ながらの枕 #そば枕 #薬品を使わない #無添加シャンプー #石油系合成界面活性剤不使用 #ノンポリマー #ノンシリコン #株式会社吉田商店枕工場 #吉田商店枕工場 #カラーワックス #ヘアカラーワックス #エマジニー #わさび&オリーブ #ワサビスルフィニル #深蒸し茶 #友白髪 #山口屋 #薄毛の悩みを解決 #シリカ水 #メンテナンスコスメ #瑠璃薬局 #すし酢レシピ #無添加プル #保湿 #nacona #ヨーグルト #ヨーグルトに野菜プラス #ハイビスカスローゼルすし酢 #Michisanskitchen #高麗人参 #刀豆ナタマメ協会 #ヨシトメ産業 #紅参 #紅参精 #Michiさんの台所 #ドリームK #紅参精スティック #ナコナ #bubka #楽天ROOMでお買い物 #楽天ROOMやってます #楽天ROOMに載せてます #楽天 #楽天市場 #楽天お買い物マラソン #楽天マラソン #楽天スーパーセール #メンズ美容 #フサフサ #炭酸シャンプー #メンズヘア #bubkazero #Fortero #フォルテロ #シャンプー #カーボニックスカルプシャンプー #育毛 #鹿児島 #なた豆 #ノルウェーのミネラルウォーター #北欧のミネラルウォーター #olden #クレシェンド神戸 #水と空気にこだわるお店 #超軟水ミネラルウォーター #料理のためのミネラルウォーター #北欧ノルウェーのミネラルウォーター #オルデン #機能性ミネラル水 #無農薬栽培 #リン酸誘導 #植物活性 #Si #水溶性珪素 #奇跡の水 #テラヘルツ #ソマチッド #LaCube #ラキューブ #免疫力アップ #こうじくん #生甘酒 #ウイルス対策 #手洗い #ミネラル #無添加石鹸 #顔洗い #酵素 #プロテアーゼ #アイフィールド #油汚れ #洗剤 #れんまるオンラインショップ #仲野産業株式会社 #アミラーゼ #れんこんパウダー #赤ちゃん 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
フリーエリア